つまらないは無駄なこと?
こんにちは、stuff Aです。
いよいよ「シアワセイロ」リリースとイベントの開催が迫ってきました!
シアワセイロ以外の曲の全貌は、リリース日に初解禁となります💡
「ははは」と「ブサイク餃子」は、これまで配信で何度も歌ったことのあるオリジナル曲のブラッシュアップ版(リニューアル版?)となります。
これらの曲を今回収録することになった理由や、ブラッシュアップするときのエピソードなどは、
イベント当日のトークコーナーでお話します◎
CD発売前にサビだけでも公開しようかなぁ、みんなに聞いてもらいたいなぁ…と、結構悩みました。
でも「その場で初めて知る」というサプライズ感があるのも嬉しいし、わくわくするなぁと思って、このような方向になりました。
でも発売日を過ぎたら、3曲まとめたサビだけの試聴版を公開しようと思います!
その頃には、配信のCD付きチケットを購入された方のお手元にもCDが届いているかと思います💿
普通で考えれば、全て事前に披露したうえで、CD発売します→ライブ開催します→よろしくお願いします。
というのが当たり前なのかもしれません。(というか当たり前ですよね💦)
でも、当たり前ってなんだろう?と思うことが多々あります。(もちろん一般常識から外れるようなことは言語道断ですが)
今の時代、何でも簡単に手に入るけど、
芸術や芸能の大元を辿ってみると、
全ては「そこでしか体験できないこと」だったはずです。
音楽はコンサート会場に行かないと聴けないし、演劇も映画も絵画もそう。
録音やライブ配信という素晴らしい技術の進歩のおかげで、遠く離れた場所にいる方に届けられることは、とても尊いことです。
現に配信をフル活用しながら活動しているので、なんてすごいシステムなんだ!!と大感激しています🥳
"その素晴らしい文明の利器を享受しながら、芸術(芸能)の根幹に立ち返るには"
安直な考えかもしれないけど、そんな想いでこのイベントを企画しました。
今や誰でも文章や動画を投稿できて、誰でも見れる時代。
映画だって先に結末を知ってから見る人もいるくらいです。
もしつまらなかったり好きじゃなかったら、時間の無駄とかお金の無駄になる
って思うんだろうな。
(あとは、検索することが染み付いてしまった分、知らないで立ち会うことに無意識に臆病になってしまっているとか)
でも「つまらない」と感じることは無駄なことなのでしょうか。
その感情は自身の蓄積になるはずなのに?
見る前のイメージ
見た後の感想
想像すること
心が動くことを知ること
それは時間の無駄なのでしょうか。
その場で初めて見て感じる気持ち、生まれる感情を知り、育てることで「自分」という人間と自身の感性がつくられていく
と思います。
………
なんだか脱線してしまいました。
しかも長くなりそうなので、この辺りで止めておきます。
本当は「ライブのこだわり」というタイトルでブログを書くつもりだったのに、全然違うこと書いてる😨
兎にも角にも、CDを手に取って下さる方やイベントに参加して下さる方に、
「買ってよかった」
「面白かった」
「参加してよかった」
と思って頂けるように、心を込めて作っています。
目には見えないけれど、忘れないように、いつも大切にしています。